ユニゾホールディングス(以下、「ユニゾ」)は、旧・日本興業銀行(現・みずほ銀行)系のビジネスホテルおよび不動産業を行う東証1部上場会社で、旧社名は常和興産である。
2019年3月期における通年の売上高は560億円、経常利益は118億円、2019年4~6月期に限ると売上高が119億円、経常利益は23億円、また2…
2019年8月の記事一覧
ユニゾホールディングス(以下、「ユニゾ」)は、旧・日本興業銀行(現・みずほ銀行)系のビジネスホテルおよび不動産業を行う東証1部上場会社で、旧社名は常和興産である。
2019年3月期における通年の売上高は560億円、経常利益は118億円、2019年4~6月期に限ると売上高が119億円、経常利益は23億円、また2…
| 中央銀行・金融情勢・提言編 | 2019年8月15日 |
昨日(8月14日)のNYダウは800ドル安と本年最大の下げ幅で25479ドルとなり、それを受けて本日(8月15日)の日経平均も249円安の20405円となった。
NYダウはFRBの利下げ期待から値上がりを続け、FOMCの結果発表前日の7月30日にも27198ドルと史上最高値圏にとどまっていた。ところが翌7月31日のFOMCで予想通り…
| 中央銀行・金融情勢・提言編 | 中国 | 日本 | 米国 | 2019年8月06日 |
8月5日(日本時間6日早朝)のNY株式は767ドル安の25717ドルとなった。NYダウはFRBの利下げ期待から7月15日には27359ドルの史上最高値となり、7月30日も27198ドルと高値を維持していた。
FRBは7月31日に予定通り政策金利(FF翌日物誘導金利)を0.25%引き下げて2.00~2.25%とし、2018年10月から開始してい…