コロナ禍におけるMLB(Major League Baseball)
| 科学・趣味・その他編 | 2020年8月28日 |
米国では、コロナ禍においても各主要プロスポーツは期間短縮や無観客など工夫を凝らしながらシーズンに突入あるいは再開している。
その中で、MLBについて解説したい。その理由は、もともと米国の各主要プロスポーツの中で最も労使(オーナー側と選手側)の対立が激しいため、どうやって「折り合い」をつけ…
タグ:MLBの記事一覧
コロナ禍におけるMLB(Major League Baseball)
| 科学・趣味・その他編 | 2020年8月28日 |
米国では、コロナ禍においても各主要プロスポーツは期間短縮や無観客など工夫を凝らしながらシーズンに突入あるいは再開している。
その中で、MLBについて解説したい。その理由は、もともと米国の各主要プロスポーツの中で最も労使(オーナー側と選手側)の対立が激しいため、どうやって「折り合い」をつけ…
MLB(Major League Baseball)に激震!
| 科学・趣味・その他編 | 2019年12月05日 |
2017年のワールドチャンピオンで、2019年もワールドシリーズ最終戦に敗れて世界一は逃したものの、現在のMLB屈指の強豪チームであるヒューストン・アストロズが、何と相手チームのサインを盗んでいた疑いが強くなっている。大リーグ機構も2017年以降のアストロズの「サイン盗み疑惑」の調査を命じた。
アス…
ビジネスとしてのMLB(Major League Baseball)
| 科学・趣味・その他編 | 米国 | 2019年10月08日 |
日本プロ野球(NLB)ではクライマックス・シリーズが始まっているが、米国でもMLBのポストシーズン・プレイオフが佳境に入っている。
NLBは12球団、MLBは30球団(うちカナダに1球団)ある。これだけ球団数に差があるにもかかわらず、野茂投手がMLB入りした1995年当時は、NLBとMLBの総収入は同じくらいであっ…